先週工場見学の約束をしたにもかかわらず、僕の勘違いでナシになり振り替えとして本日工場見学に行ってきました。

駅の前で待ち合わせして担当の人が声をかけてくれて、僕がこないだ犯した大失態を謝ろうとしたら、
担当の人もなぜかこの間はスイマセンみたいな空気を出して、いい人だなと感じました(笑)
それで担当の人に連れられて工場見学に行ったのですが、思ってたより雰囲気がゆるいなと思いました。
ヘルメット渡されて被りましたが、あご紐ついてないし。この前職業訓練の時に建設現場ではあご紐ついてないと即退場なんて言われました。
工場内も意外とみんなゆっくり動いている印象がありました。まあ、1日に車何台も作っている所はもっと早いのでしょうけどね。
それで僕が担当しそうな部署は組み立てではなく、歩き回る工程のようでした。なんでも3万歩ぐらいは歩くとか。
でも歩き回る工程は僕が望んでいた工程なので良かったです。
それにしても工場内、若い人が多いのですが、誰も話さず個別に作業しているのが印象的でした。
こんなに人がいるのに交流しないのはなんだか勿体無い気がしました。だから人を集めて野球チームとか作っちゃうんでしょうね(笑)
※出典http://www5.nikkansports.com/
それで工場の人と面談になって軽く質問されたあと笑顔でよろしくお願いします、と言われて面談を終わりました。
それで帰りに担当の人に駅まで送ってもらいました。結果は明日の昼までに電話連絡してくれるそうです。
面談の感じはよかったですが、ここまではだいたいいい感じまではいくので実際どうなるかですね(笑)
コメント