本日の作業
・いい天気で風も少なめ途中で風が強くなる。
・たまにまわってくる安全確認の読み上げはカラオケしばらく行っていなかったが完璧にうまくいく。
・やっぱりしばらく定時が続きそう。
トヨタなど欧州で一部生産再開の動き
新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なヨーロッパでは自動車の生産がほぼ止まった状態が続いてきましたが、トヨタ自動車が来週、フランスやポーランドの工場で稼働を始める方針を明らかにするなど、一部で生産再開の動きが出始めています。トヨタ自動車はフランスの工場で今月22日からポーランドの工場で23日からそれぞれ稼働を始める方針を明らかにしました。
出典
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/amp/k10012387651000.html?amp_js_v=a3&_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15869677572404&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20200415%2Fk10012387651000.html
三菱水島で軽自動車の生産再開
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、三菱自動車工業は、子会社を含む国内すべての工場で、生産を一時停止していましたが、軽自動車については、部品の調達のめどが立ったことから、15日から倉敷市の水島製作所で、生産を再開しました。
出典
エラー - NHK
三菱の水島製作所で生産が再開されたようです。この調子で全ての工場で生産が再開されればいいですね。
ホンダ 新型コロナ軽症患者の搬送車両などで医療支援へ
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大手自動車メーカーのホンダは、医療現場を支援するため、軽症の患者を搬送できるよう運転席と後部座席の間に仕切りを設けた車両や、医療現場で不足する「フェイスシールド」の生産に乗り出すことを決めました。ホンダは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための支援として、軽症の患者を一時的に療養する宿泊施設に搬送する際などに利用できるよう、ミニバンを改装して自治体に提供します。
出典
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/amp/k10012387321000.html?amp_js_v=a3&_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15869484005231&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20200415%2Fk10012387321000.html
「対策ゼロなら40万人死亡」厚労省クラスター対策班
厚生労働省のクラスター対策班が15日、感染対策防止策を何も取らなかった場合、40万人死亡という試算を発表しました。この数字は一体、何を意味するのでしょうか。そして、8割接触を減らすというこの「接触」というのは一体、どういうことを指すのか詳しく見ていきます。
15日、都内で新たに感染が確認されたのは127人…。
東京都・小池百合子知事:「感染者数が100人から200人規模で、ここのところ増加しておりますので、まさに『感染爆発、重大局面』ということに変わりはありません」
感染拡大が続くなか、ある数字が公表されました。“対策がなければ40万人以上が死亡”。
厚生労働省のクラスター対策班、北海道大学の西浦博教授らの試算によりますと、外出自粛などの感染防止対策を何も取らなかった場合、国内で15歳以上の重篤者は85万人に上り、このうち約40万人が死亡するというのです。
北海道大学・西浦博教授:「丸腰で受けた時にどうなるのかというシミュレーションです。この感染症に関しては接触を大幅に削減することによって流行を止めることができます」
緊急事態宣言から1週間…。こうした不安を現実にしないため、15日も各所で様々な対策が続いています。
東京・杉並区では、病院の敷地内に「発熱外来センター」のテントが。区内4つの基幹病院に設置され、発熱やせきの症状が出た人たちを医師会の開業医が診療することに。また、検査体制にも変化が。今まで4時間から6時間かかっていたPCR検査ですが、15日、富士フィルムは約2時間短縮できる検査キットを発表しました。
こうしたなか、中国の研究チームが気になる論文を発表、注目されました。専門家による検証前の論文ですが、軽度の感染症状から回復した175人のうち約30%は、抗体のレベルが極めて低いことが判明したというのです。つまり、一度、感染してもまた感染する可能性があるということ…?
このように、再び陽性となる「再陽性」の実例は日本を含め、海外でも起きています。韓国では新型コロナウイルスが完治し、隔離が解除された後、再び陽性判定を受けた人が計124人になったと発表。ウイルス変異の可能性についても調査が行われています。出典
https://news-tv–asahi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000181917.html?amp_js_v=a3&_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15869694610907&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fnews.tv-asahi.co.jp%2Fnews_society%2Farticles%2F000181917.html
新型コロナウイルスの感染拡大で、人と人との接触を減らすなどの対策を全く取らない場合、国内では重篤患者が約85万人に上り、半数が亡くなる恐れがあるとの試算を厚生労働省のクラスター(感染者の集団)対策班が15日、公表した。
公表した対策班の西浦博・北海道大教授(理論疫学)は人工呼吸器などによる呼吸管理や集中治療室(ICU)での治療が必要となる人を重篤患者として推計した。
試算は海外の流行を基に、1人が平均して感染させる人数(実効再生産数)を2.5人と仮定した。外出自粛要請などの対策を全く取らなかった場合、重篤患者数は15~64歳が約20万1300人、65歳以上の高齢者が約65万2000人で計85万3300人となった。
試算では対策をしなかった場合、重篤患者の49%が死亡すると予測。西浦教授は死者数を出していないが、単純計算で約41万8000人が亡くなることになる。
試算した西浦教授は「新型コロナウイルスに対して何も対策をしない丸腰だった場合の数字。このウイルスは接触を大幅に制限すれば流行を止めることができる」と指摘。人と人との接触を8割減らせば、約1カ月で流行を抑え込めるとの見方を改めて強調した。
出典
「対策ゼロなら40万人死亡」 厚労省クラスター対策班 - 日本経済新聞新型コロナウイルスの感染拡大で、人と人との接触を減らすなどの対策を全く取らない場合、国内では重篤患者が約85万人に上り、半数が亡くなる恐れがあるとの試算を厚生労働省のクラスター(感染者の集団)対策班が15日、公表した。公表した対策班の西浦博...
まあ次から次へと矢継ぎ早に煽り番組が生産されていますが今度は「丸腰」ならば40万人以上亡くなるみたいです。
まあ後で皆さんの努力のおかげでとか言うのでしょうけどね。
ちなみに都知事が「感染者数が100人から200人規模でここのところ増加しておりますので」とおっしゃっておりますが、
当ブログでお伝えしている通りまだ都内で200人は超えておりません(笑)
むしろ減少の傾向にあります。感染爆発が本当ならば200人の倍の400人くらいになっているはずです。
ただ、時間が短縮できる検査キットが発売されたようなので、また人数を増やしてくると思います。
ちなみに厚生労働省公式でこのニュースの話題を探しましたが僕が調べた限りは見つかりませんでした。
このニュースはテレビ用なのかなと感じました。
現在の新型コロナウイルス患者入退院の状況の表を貼っておきます。
出典 厚生労働省公式4月15日12:00現在
40万人までの道のりは遠そうですね(苦笑)
東京都 新たに6人死亡 127人の感染確認 新型コロナウイルス
東京都は15日、都内で新たに127人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、都内で感染が確認されたのは2446人になりました。また、15日までに新たに6人が死亡したということです。
出典
また減少ですね。今日も暖かかったし風邪を引く人もだいぶ少なくなってきたでしょう。
ただ前回の記事でもお伝えした通り、時間短縮できる検査キットが発売されたので人数を増やしてくると思います。
あとがき
新型コロナウイルスの影響でしばらく定時勤務が続きそうですが、時間がほしかったのでちょうどいいです。
なのでしっかり時間を有効に使いたいです。
皆様も無駄な煽り報道に惑わせれずに心身ともに健康にお気をつけくださいませ。
コメント