今日は曇で風も冷たく寒い日でした。
朝に偉い人に、体力的には楽な仕事だけど寒いから防寒対策はしてね、と言われました。
まあ確かに体力的には楽な仕事ではあるのですが災害のリスクはあるので、
僕的には災害のリスクが低くて体力的にキツイ仕事の方がやりたいんですけどね(笑)
でも、災害のリスクが高い仕事の方が災害のリスクが低い仕事に比べて、精神的に優位に立てるから、それはそれでいいとは思います。
例えば残業で他の部署を手伝う時なんかは、時間ギリギリまで作業場所にいなければなりませんが、
僕の作業の場合一人仕事なので、ある程度作業時間終了前にあがっても問題ありません。
でも、風紀委員みたいのに見られたら何か言われるかもしれませんが、今の所何も言われてません(笑)
僕の仕事は基本的には一人仕事なので、僕が休むと穴が空くので、誰か代わりに入らなければならなくて、
作業自体は楽なのですが、ゆっくり作業しなければならないので、かったるいので誰もやりたがらない作業だと思います。
なので、3日で教わって半強制的に独り立ちさせられたのだと思います(笑)
これが大勢でやっていて、一人抜けるときついけど、まあ急げば何とかなるみたいな作業だと、
体力的にはキツイけど精神的には楽なので、そっちの方がいい気もします。
朝に他の会社の偉いような人が期間工の遅刻の電話か、今起きたの?みたいな会話をしていましたが、
それを聞いて、それぐらいの仕事の方がいいなあと思いました。
僕の作業でそれをやったら、一気に険悪になりそうですけどね(笑)
そういえば僕の班の朝礼で、誰か遅刻してくるから、等という話はまだ聞いた事がありません。
僕の班は災害のリスクが高い部なので、遅刻するのは安全第一ではないから論外なのかもしれません。
なので、偉い人もその辺を理解してくれればいいんでしょうけど、まあ無理なので気にしないようにします(笑)
僕も作業がうまくいけば楽なのですが、基本的に同じ作業なので意識が飛んで「僕は今、何をしてるんだっけ?」と
いう状況になると、非常に恐怖を感じます。常に慢心との戦いでもあります。
ところで、朝バスに一緒に乗ってくる若そうなヒョロっとした人がいるんですが、
その人道路を掃いたり、窓拭いたりしてるんですが、期間工なんですかね?
掃除をしてるだけだったら、当たり工程な気もしますが、
自動車工場に来て、まだ若そうなのに製造に関わらず掃除だけしてるのも、勿体無いと個人的には思います。
まあ無駄にキツイ仕事よりは楽な仕事の方がいいですけどね(笑)中々楽な仕事を定義するのも難しい事だと感じました。
本当は今日も簡略記事バージョンにしようと思っていましたが、記事にしたい事もあり、
スキマ時間でわりと書けてしまったので、普通の記事にしました。
でも、現在引っ越し準備期間中なので、またI.T.O.H.K.(いともたやすく行われる引っ越しの為の簡略記事)が発動するかもしれません。
まあ、それより引っ越しの準備しないと(笑)
コメント