本日の作業
・今日も晴れだが寒い。昨日よりましかな?
・今日は昨日とうって変わって完全防寒対策をとる。上5枚に下2枚で防寒着の下も履く。
・引き続きいつもの残業場所に行く。前倒しの材料をゆっくりセットする。
完全防寒対策を施したがそれでも暇なのでそこそこ寒い。
仕事をするフリをしながらどうすれば夕飯の仕度を早くできるか計画を立てる(笑)
その他に月に何冊本を読むか等を考える。
でも手が冷たくなるのでホットカイロを取り出し度々暖をとる。
・昼休み前に新人の人の様子を見に行ったら装置が壊れたので一回分遅れると言われたらしい。
・昼休憩後にいつものように残業場所に行き新人の人に適当に掃除をしておくように頼んで自分は他の作業をしてると、
新人の人は相変わらずやっているかやっていないかの掃除をしていて見ていてイライラする。
そうじゃない、私が言う「適当」の意味は雑にやるという意味ではなくて「程よく当てはまる」という意味なのに…
「適当」という言葉は、「ぴったり」というニュアンスでなく、あくまでも程度が『程よい』ということを意味しています。
出典
「適当」は逆の意味が2つある!?正しい意味、使い方、語源を解説「適当」という言葉を聞くとどんな意味を思い浮かべるでしょうか。「適当にやっておいて」と言われると「雑にやっておいていいよ」「いい加減にやっておいていいよ」という意味に解釈する人も多いのではないでしょうか。実は、「適当」という言葉には「いい加...
掃除なんだから雑にやったらダメだろうに…なんでいい大人なのに通じないのだろうか。
「テキトー」は「テキトー」でも高田純次のような「テキトー」をやってほしいのに
高田純次の「適当」には一理ある
役が来ていないのに役作りのために髭を生やす、とはどういうことだろうか。そこに存在していないものに対し、その存在を予期して、行動を起こす。これはつまり、やがておとずれる未来を予期した行動であり、小学生の頃、先生から口を酸っぱくして言われたものの、あまりに抽象的で実行に移せなかった「先のことを考えて行動しましょう」を実践している大人、ということなのだろうか。
学校の近くにある交差点では、急に車が出てくることが多いから、止まらなきゃダメだよ、と先生から何度も言われる。でも、車はそんなに飛び出してこないから、なんだ大丈夫じゃんとダッシュで渡るようになる。実際に危ない場面もあったのだけれど、そうやって先生から命令されると、子供はひとまず命令に歯向かってみたくなる。
高田純次は、長いこと、「適当」と言われる。適当をテーマにした本も複数冊出している。でも、高田純次の「適当」の中には、一理ある。普通、一理ある、という状態は、命令や指示の中に存在するもので、「あの人はああやって偉そうに言ってくるけど一理ある」という使われ方が多い。適当な発言の中に一理あるというのはちょっと珍しい。「仕事が楽しくない人へ」へのメッセージを求められた高田純次は、こう述べている。
「仕事が楽しくないときは、楽しくするしかないんじゃないかな。どうするかは分からないけど。俺自身はほとんど楽しくなかったことがないから。きつかったことはあっても、まあそのうち終わるしね」(高田純次『適当論』)
『高田純次のセカイぷらぷら ハワイをぷらぷら編』より ©BS12 トゥエルビ / D:COMPLEX
出典
高田純次はなぜ面白いのか? 適当なのに、人間臭くて一理ある | CINRA武田砂鉄が「好き」と「感謝」を交えて、高田純次愛を綴る
まあそんな事を新人の人にもとめてもどだい無理か(苦笑)
それで新人の人が去ったあと私が改めて掃除をし直す(笑)まあ暇だからいいけど。
・午後の休憩前に再び新人の人の様子を見に行くと今度はニッキー君が明日の作業の前倒しの作業をあと4回やりたいから
いい人に聞いて確認するように言われたらしい。それで聞いたらどの作業をやるのかニッキー君に聞いてきてほしいと言われたらしい。
通常の作業の他にこのような中間管理職のような面倒なやりとりがたまにある。
とりあえず新人の人に任せて私は作業に戻る。
・最後の作業の前ぐらいに新人の人の所に行くといないのでしばらくしたら戻ってきたので色々聞くが答えず、
ニッキー君に確認してみますの一点張り。それでニッキー君がきたので何か確認していた。
どうやらニッキー君があと4回作業をしてほしいと言ったのに、いい人に丸め込まれて3回しかできなくて作業終了したらしい。
それで意味が理解できない新人の人がニッキー君に「終わりですよね?」とか聞いたらニッキー君にそうですと言われたらしい。
おそらくニッキー君は面倒くさくなったのでそう答えたと私は新人の人に言った。
この場合ニッキー君は残りの作業を4回要求したのに対し3回しかできなかったのでそう伝えるべきだったが、
よくわかっていない新人の人は、いい人の方がベテランだからその言葉を信じたとか言っていた。
やれやれだぜ、相変わらずの人任せぶり(笑)まあこの場合難しいので気にしないように新人の人に伝える。
私的には作業ができても急に独り立ちさせないで段階的にやらせてやりたかったが上の人が動きをみてる限り大丈夫だとか
言って急にやらせるからこういう事になった。まあシステムの歪みやね。
まあ「適当」と「テキトー」の違いがわからない新人の人は完全に独り立ちしたら苦労するとは思う。
・今日も定時で終了しこれで3日連続定時で帰る。
残業をやりたい人はともかく私はやる事がいっぱいあるのでこれでよい。
なんのことはない、私が常日頃時間がほしいと潜在意識に伝えていた事が具現化したというだけ。
・歩いて帰る途中、市役所らしき所から緊急事態なんちゃらが発令されたから外出は控えるようにと無駄な騒音が流れてうるさかった。
これを聞いて、スーパーに寄るかどうか迷っていたがスーパーに寄る事を決めた(笑)
・スーパーで会計しようとしたら、レジで女性店員が袋を出していたので他のレジに並んだが気になるあの娘だった。
わざとらしく待っていればよかった(笑)あの娘もしまった、という感じを出していた(たぶん笑)
僅かな空き時間をレジ袋を出す事に費やすなんて主体的で何よりだ。
・スーパーは10分で買い物を済ます予定で8分で終わる、ヨシ!
スーパーを出るときに無駄な奴隷マスクを外す、ヨシ!!(笑)
・スーパーの帰りに市長らしきおっさんの声でまた緊急事態なんちゃらの洗脳放送の騒音が流れた。
本当に迷惑┐(´д`)┌通常騒音があったら警察とか役所とかに苦情を入れるんだろうけど、
役所から騒音が流れるというのも何とももどかしい気持ちである。
いっその事警察に通報してみようか(笑)それか録音して頃合がいい頃に訴えようかな。
茶番はコロナ脳同士でやってほしい。
飲食店の人は大変だろうけど外資に負けず頑張ってほしいと思う。
本日の期間工飯、鳥の竜田丼、牛豚焼き豆腐煮
今日は時短の為に弁当を買って、足りないタンパク質を冷凍庫に入っていた肉と買ってきた焼き豆腐と玉ねぎにんにくを電気圧力鍋にぶち込みました。
これは早くてかつ効果的でよかったですね。少し薄かったですが(笑)
写真には写っていないですがこの他に昨日の残りの鰤とタラコと卵納豆を食べて結構充実した食卓となりました。
まあでも弁当買ってきても色々他に出すとそれなりに時間かかってしまいますね(苦笑)
その辺はまた改善を目指します。
あとがき
明日は休出なのでこれで終わります。
そもそもこのブログこそが「テキトー」かも(笑)
コメント